これから冬に向かい、新型コロナウィルスやインフルエンザウィルスに対し、安全安心に受講していただくために、教室内に浮遊ウィルスの抑制と除菌を行える、プラズマクラスター&低濃度オゾンの加湿脱臭機を設置いたしました。
音楽教室は、特措法に基づく緊急事態措置に係る神奈川県実施方針に基づきますと、以下の通りです。
当音楽教室では、赤字部分の対応が可能と判断し、通常通りレッスンを実施しております。
*レッスン室の広さ:約13平方メートル(約8畳相当)
1 床面積の合計が1,000平方メートル超の施設
施設の使用停止及び催物の開催の停止を要請(=休業要請)
2 床面積の合計が1,000平方メートル以下の施設
施設の使用停止及び催物の開催の停止について協力を依頼。ただし、100平方メートル以下の施設については、営業を継続する場合にあっては、適切な感染防止対策の徹底を依頼
レッスンの実施について
当音楽教室は、広いレッスン室でのマンツーマンのため
以下の対策を実施しレッスンを継続致します。
講師・スタッフはもちろんのこと、
受講される方も御協力をお願い申し上げます。
尚、受講生の希望で一ヶ月間の特別休会扱いも致します。
ご希望の方は、担当講師までお申し出ください。
当店の音楽教室は、幼児から成人まですべてのコースが個人レッスンのため、個々の希望に沿ったレッスンを受講できます。
幼児から大人まで、年齢問わず人気のあるコースです。趣味としても人気がある楽器の一つです。
レッスン料 7,920円~/月
受講回数 42回/年
レッスン時間 30分/回
担当講師:宮崎
定期的に受講できない方、短期集中的に受講したい方など、月謝制では受講が難しい方のためにチケット制のレッスンもご用意しております。
10,120円~/4回券
各コースともお試しレッスンを実施しております。
時間:30分(コース説明など含む)
料金:1,100円(ご入会の場合、入会金から差し引き致します)
予約:事前予約が必要です。(TEL:0463-83-0800)
ご予約はこちらから
T.Y.さん(ピアノコース)
K.Y.さん(バイオリンコース)
M.K.さん(バイオリンコース)
M.Yさん(アコースティックギターコース)
郷戸明子
ピアノコース担当
国立音楽大学音楽学部
器楽学科ピアノ専攻卒
吉木千枝子
ピアノコース担当
国立音楽大学音楽学部
音楽教育学科卒
平川 優
バイオリンコース担当
加藤 智
トランペットコース担当
トロンボーンコース担当
半田一之
アコースティックギター担当
音楽教室のお問い合わせ・お申し込みは、TEL:0463-83-0800